CONCEPT

私たちの考え
仕事を楽しく、面白い世界を創る。
“仕事を楽しく、面白く。”

私たち「異世界アジャイル」は、正解がわからない時代にチームで変化しながら少しずつ成果を出していく、というアジャイルの考えを開発のいち手段として、ではなく目指すもの(目的)として再定義しています。ゲーム的な世界観とアジャイル開発の手法を掛け合わせた新たな価値を生み出すクリエイティブ集団です。

私たちは「変化を受け入れながら柔軟に進化し、最高の体験を届ける」ことをミッションに、エンターテイメントと技術を融合したサービス・プロダクトを開発しています。

SERVICE

サービス一覧

異世界アジャイルカードゲーム開発

チームビルディング×戦略思考が融合した、対戦型カードゲーム。 アジャイルの基本概念を遊びながら体験できます。社内イベントや教育現場でも活用されています。

異世界アジャイルTRPG シリーズ開発

プレイヤーは異世界の冒険者。 対話・判断・フィードバックを通じて、“アジャイル思考”を体感する物語型ゲームです。

MESSAGE

ご挨拶

遊び×AIで、職場の無関心に火をつける。

異世界アジャイルオーナー兼プロデューサー 村瀬 勇磨

かつての私は、仕事はつらくともやり遂げる「責務」だと思っていました。組織では、変化を嫌い、日常が変わりにくい空気を何度も見てきました。アジャイルと出会い、小さく試し、振り返り、次へ進めることを体系的に知りました。
この当たり前の循環で、仕事は設計次第で楽しくなると実感しました。 その学びを形にしたのが『異世界アジャイル』です。ゲームのやってみたくなる力とAIの力を使い、学びをその場で終わらせず、翌日からの挑戦の一歩に変えていきます。たとえば製造業なら、朝礼や引き継ぎをすっきり設計して「まずはここから」を作る。業種が違っても、やることは同じです。
小さく動ける場をつくり、仲間(パーティ)と称賛し合い、前進を積み重ねる。それが成果と誇りにつながります。 


法学部卒から法律事務所パラリーガルを経て、現在は、株式会社SHIFT 製造業専門組織サービスエキスパート。

NEWS

お知らせ
2025年 1月14日
公式サイトオープンしました!
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。